メイン画像
あなたの街のライフライン。
トップ 行政情報 【経済産業省】「持続可能な物流を支える物流効率化実証事業」公募開始

【経済産業省】「持続可能な物流を支える物流効率化実証事業」公募開始

経済産業省の令和6年度補正「持続可能な物流を支える物流効率化実証事業」公募2案件が開始されました。

このうち「物流効率化に資する連携実証事業」は、荷主を含む複数企業が連携した物流効率化に資する取組に対し、物流施設の自動化・機械化に資する機器・システムの導入、プラットフォームの構築等に係る実証費用を補助するもので、補助率1/2以内、上限額3億円となっています。
「買物困難者対策事業」は、「より配送能力の高い自動配送ロボット」を活用した買物困難者等の支援の実現に向けて、事業者が取り組む実証実験等に要する費用を補助するもので、補助率1/2以内、上限額5000万円となっています。

<経済産業省WEBサイトの公募情報>
物流効率化に資する連携実証事業
https://www.meti.go.jp/information/publicoffer/kobo/2025/k250326001.html
買物困難者対策事業:より配送能力の高い自動配送ロボットを活用した実証事業
https://www.meti.go.jp/information/publicoffer/kobo/2025/k250331002.html

<持続可能な物流を支える物流効率化実証事業」ウェブサイト>
https://logiefficiency-meti.jp/r6h/

詳細は、上記WEBサイトよりご覧ください。